本文

今秋行なわれる『デーモン閣下』ツアーに参加決定!

【デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画』】
クリック 303KB

出演:デーモン閣下(Vo.)
Damian Hamada's Creatures

デーモン閣下バンドメンバー:雷電湯澤(Drs.)/原田喧太(Gt.)/大桃俊樹(Bass)/MIYAKO(Key.BGV.)/ayumi(BGV.)/田川ヒロアキ(Gt.)

詳細
http://demon-kakka.jp/information/2023/06/-cw-dhc-tour.php

ついにこの時が!!!
私が持つ最大限を出して、精一杯務めさせて頂きます!
ご来場お待ちしています。

8月12日(土) 『下関 関っ子里帰り音楽フェスタ』出演決定!

私も趣旨に賛同して、郷里が盛り上がることを喜ばしく楽しみにしながら参加します。
出演やご来場への一般参加も可能のようです。
開催に向けてのクラウドファンディングが立ち上がっていますので、
詳しくはこちらまで!
https://camp-fire.jp/projects/view/670036?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

前日が札幌で下山さんとのLIVE、
飛んで行きます(笑)。

「実家に帰らせていただきます。」(笑)

先月のことですが、サーキットやツアー遠征に合わせて、
数週間、美瑞穂の実家、宮城に滞在していました。
クリック 469KB

美瑞穂が退院してからの静養期間としても、ちょうど良いタイミングの帰省。
症状が徐々に解消されてきたので、本人も両家の両親も安心していて、
気持ちや環境は大事だなと、私もほっとしています。

毎日、お義母さんの美味しい郷土の手料理でおもてなししてもらい、
時々、美瑞穂も料理を担当する日もあり、
楽しく家族団欒で大盛り上がり。
出かける時も、お義父さんの運転で4人一緒だったりと
クリック 467KB
うちの実家での出来事を思い出すような賑やかな日々。

毎度のことながら、度々飛び交う東北弁、
会話の所々が聞き取れずハテナマーク?
方言になると早口で通り過ぎてしまい、私以外は完結していることも。
日本は広い。

福島に行くと、仙台よりもイントネーションが深くなるのを、
特に道端や飲食店での地元の人同士の会話から感じました。
地方の言葉って、あったかい。

そして、宮城では、私達それぞれの仕事をこなしました。

私は新曲の納期もあったので、レコーディング機材を送り、
一部屋お借りしての作業。

この部屋が、朝陽から夕陽まで差し込んでくる間取りで、ベランダもあり、
窓からはすがすがしい澄んだ風が吹いてきて、
静かで、朝は鳥の声も聴こえたり、
開放的で、居心地も良く、アイデアも浮かぶほどで、
とても良い環境で、レコーディング、ツアー準備、ギター練習ができました。

レコーダー、ギターアンプ、PC、楽器類、その両端にスピーカーを配置して、
すっかり田川スタジオ。

食後、曲作りに戻る私をみんなが応援して楽しみにしていたり、
完成したら試聴会をしたり。
納期を終え、ここから巣立って行く、思いのこもった曲達。

宮城に着いた時は少し肌寒かったのが、東京へ出発する頃は汗ばむ初夏。
最終日、機材を撤収して梱包するとガラーンとした部屋、
駅で見送ってもらう時の名残惜しさがなんとも・・・。
2月の下関の時と同じぐらいの滞在日数、
どちらの実家でも経験していることとはいえ、
両家共々、ずっと元気でいて欲しいなと願うばかり。

でも、曲も色々作れたし、
美瑞穂の体調も大分安定してきたし、
また東京で二人頑張ろうと宮城を後に。
次回の帰省は、今回のツアーで出来た縁も辿ったりしたいと。

そして、また次の新たな目標を二人で立てました。
これがまた多方面に届きますように。
クリック 77KB

ライブ会場などで、美瑞穂に心配の声をかけて下さった沢山の皆さん、ありがとうございました。
やさしいなーと二人で話しています。
そのことと現状をお伝えする意味でもこの投稿をしました。

が、引き続き私が監視しながら気をつけてもらいます。
段々言うことを聞いてくれなくなり、跳ね返されまくってますが。
元気な証拠?笑

季節の変わり目、皆さんもくれぐれもご自愛下さい。

アメリカ公演延期について

一部の会場で発表致しましたアメリカ公演ですが、
今月上旬まで続いていたコロナ禍での制限などの様々な諸事情により延期となりました。

会場で公演決定を発表した時に頂いた大歓声が嬉しく、
期待と楽しみを持ってもらえているのを感じました。
それだけに非常に心苦しい思いでした。
本来は、今日がその日でした。

しかし、あくまでも「延期」。
現地と日本、それぞれで協力して下さっている方々との話も続いています。
とても素敵な縁で出合えたチームがアメリカで待ってくれているので、
楽しみにしながら実現を目指して頑張っていきます。

クリック 90KB
写真は、4年前にクラウドファンディングを通じての皆さんからのご支援で
『Sky』のレコーディングで渡米した時の様子です。
美瑞穂が撮影したこの写真を、梅デ研の梅村昇史さんがデザインして『Sky』をリリースした1枚です。

田川ヒロアキ&美瑞穂&スタッフ一同

夏に札幌LIVEが決定!

『FACE』を携えての札幌公演が決定しました!
スペシャルゲストとして、下山武徳さんにお越し頂けることに!
白熱のLIVEになることでしょう!
お待ちしています!

クリック 645KB
◆8/11(金祝)【田川ヒロアキ『FACE』SUMMER TOUR 2023】in 札幌 HOT TIME
SPECIAL GUEST:下山武徳 (SABER TIGER)

時間:OPEN17:00 START17:30
料金:予約 ¥4,000 当日 ¥4,500(1Drink¥600別)
学生:予約 ¥2,000 当日 ¥2,500
予約:https://tiget.net/events/243267
5/17(水)20時〜予約受付開始

問:ホットタイム top@hot-time.club
札幌市中央区南6条西6丁目第6旭観光ビル5F
https://hot-time.club/

designed by Makoto Morita

【WITH ALS 武藤将胤さんと素晴らしいリハーサルでした! 本番は6月18日‼️】

アップロードファイル 41KBアップロードファイル 37KBアップロードファイル 113KB

#パラリンピック開会式 の #デコトラ でドライバーを務めたことでも知られる #武藤将胤 (むとうまさたね)さんが、ほぼ毎年開催している音楽フェス。
この日に合わせ、なんと!共に曲作りをしました!
お互いのアイデアを出し合いながら、とても面白い楽曲が完成!
先日、そのリハーサルをしてきましたが、
限られた身体だからこそ生み出される武藤さんの凄まじいアイデアと行動力を元に、
大勢のスタッフが実現させようと一丸となっていて、
それがとても意欲的であり、温かくもありで感動しました!
是非、当日、ご覧頂けたらと思います。
きっと、勇気をもらえると思います。
私も1曲、武藤さんとの新曲で共演します。
  ++詳細 ++
◆6月18日(日) 【MOVE FES.2023 Supported by AIRU】
会場:EX THEATER 六本木
15:30(会場)/17:00(開演)〜21:00(閉演)
形式:会場LIVE+オンライン配信(ZAIKOによる)+メタバースのハイブリット開催
出演: EYE VDJ MASA( #武藤将胤 )、#清春、#内澤崇仁 (androp)、#NOBU、#KURO (HOME MADE家族)、#田川ヒロアキ
司会: #平野裕加里
全ての詳細はイベント公式サイトへ!
https://withals.zaiko.io/e/movefes2023
田川ビデオメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=5pBpEb5E8To

恭司さんを始め、白熱のLIVE空間でした!

5/6 【山本恭司 弾き語り弾きまくりギター三昧SP IN TOKYO 初台THE DOORS(山本恭司×田川ヒロアキ×YUHKI×SATSUMA3042)】

それぞれのSOLO LIVEやスペシャルセッション、色んなドラマや感動溢れる空間でした。
看板である恭司さんのソロ、終わった時、場内が放心状態になるほどの感動のショーでした。
その後、ギターでご一緒している時のジャム、とてつもない刺激を受けました。
薩摩さんとのトリプルギター凄かった!
寺沢さん、DioKenさん、MADさん、YUHKIさんと
すっかりなじみの演者さんとの大白熱のセッションでした!

お越し下さった皆さん、スタッフの皆さん、主催のRYOさん、
ありがとうございました。
また来年。

出演:
Gt.Vo #山本恭司
Gt.Vo #田川ヒロアキ
Gt. #SATSUMA3042
Key. #YUHKI
Bs #寺沢功一
Dr #MAD大内
Vo. #DIOKEN

山本恭司さんとスペシャルライブ!

この土曜、東京は初台THE DOORSにて
『山本恭司 弾き語り弾きまくりギター三昧SP IN TOKYO』
毎回、耳も心身も引き込まれる恭司さんの世界観!
そして、今年も豪華ラインナップ!(下記参照)
熱く素敵なLIVE空間に是非お越し下さい!
お楽しみに〜!!

**********************************
5/6(土) 【山本恭司 弾き語り弾きまくりギター三昧SP IN TOKYO】
【山本恭司×田川ヒロアキ×YUHKI×SATSUMA3042】
アコースティック、エレクトリック・ギターを駆使し独自の世界を紡ぎあげる贅沢なソロ・ライヴに、寺沢功一、MAD大内、田川ヒロアキ、YUHKI、SATSUMA3042、DIOKEN とのスペシャルバンドアンサンブルも予定されています。この奇跡の夜をお見逃しなく!
● 日時:2023年5月6日(土)
●会場 : 初台THE DOORS
http://1091m.com/?page_id=285
〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目2−1
● OPEN16:15/START17:00
Charge ADV¥6.500+1Drink\600 DOOR¥7.000+1Drink\600
●チケット
*椅子あり自由席
2/23(木)よりご予約開始 !
TIGET『お一人様4枚まで』
https://tiget.net/events/229481
発売期間2/23(木)10:00〜5/6(土)0:00まで
問い合わせ 初台DOORS 03-5350-5800
●入場順 TIGETご予約⇨当日
※出演者
Gt.Vo
#山本恭司 (BOW WOW・WILD FLAG)
Gt.Vo #田川ヒロアキ(パラリンピック開会式出演)
Gt. #SATSUMA3042 ( YON HALEN・チャンネル登録者数14万人ユーチューバー)
Key. #YUHKI (GALNERYUS・ULTIMA GRACE)
Bs #寺沢功一(SLY・BLIZARD・PUNISH)
Dr #MAD大内 (ex:ANTHEM・SUPERBLOOD)
Vo. #DIOKEN (RE-ARISE)
*******************************

福島C-moonで大団円!

アップロードファイル 358KB

立ち見が出るほどの満員御礼で、拍手声援が凄かった!

4月末で移転のため閉店のC-moon、
スタッフの皆さんからの思いを感じました。

飛び入りのDioKenさん、高々とした熱唱で荒らして、いえ、盛り上げてくれました!

ラストは、講師バンド「Yochi Yochi Ω」の皆さんと共演!

ふくしまFM 福島HEAVY METAL計画、
福島民報、
ロックバー デイ・オブ・レイジ、
がんばっぺ!福島、
様々なところからのご協力で、福島公演が大成功できました。

お越し下さった皆様、
出演の皆さん、スタッフの皆さん、
ありがとうございました!
また福島で!

写真はこちら
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0WWFL6hM6AAcCVG358uNwX97gU7KKBcrk27UTsydDaVQQTaRR3qRrQujToHvBMtihl&id=100002747978164

仙台終了→今夜は福島

アップロードファイル 338KB

ニューアルバム『FACE』春ツアーは東北。
SUGOサーキットに続き、仙台LIVE HOUSE enn 3rd。
Soloとしては初めてだったのと、思いもあったのどで、
この日をとても楽しみにしていました。
ステージから聞こえる拍手やリアクション、
終演後のお声など印象的で、皆さんの気持ちを持って帰れたようです。
なんと言っても美瑞穂の郷里!
感慨深かったです。

O.A.を務めてくれた『 Sadistic Rock Session』が若いパワーで盛り上げてくれました。

お越し下さった皆様、
スタッフ、出演者の皆さん、
ありがとうございました!
また必ず!

そして本日はこちらー!

◆4月29日(土) 【福島 Live Space C-moon】
【ゲスト】DioKen
【セッションバンド】Yochi Yochi Ω


【時間】17:30開場/18:00開演
【料金】前売り¥3,500 当日¥4,000(ドリンク・フード代別)
【予約】メールFc-moon@c-moon.net  c-moon@c-moon.net>
TEL:024-529-5752 (12:00〜20:00)
https://liversway.wixsite.com/c-moon
後援:ふくしまFM「福島HEAVY METAL計画」デイ・オブ・レイジ
がんばっぺ!福島