No.3442の日記

2月のダウンチューニング

注:ギターの話ではありません。(笑)

少しずつ春らしい陽気が増えてきた東京。
14日は17℃もあって4月上旬並み。

実は、最近、二日ぐらい珍しくダウンしていました。
そうなるのは2月の率が高い私ですが、ハードワークだったのか、
苦手な寒い時期だからなのかは不明。

でも、今年はコロナを疑ってしまうご時世なので焦りましたが、
休んでたら良くなったので一安心。
頑張って起きてたら「休んでください」と業務命令。

ベッドでラジコを聞いたりして、なんか久々にこういう時間を過ごしてるなーと。
すると、作りかけの曲のアイデアも膨らんできたりして。

一時は起きれないぐらいしんどかったけど、
食欲はあることを美瑞穂に話すと、
豚汁と、山口の郷土料理「けんちょう」を作ってくれてあったまりました。
数年前の2月もダウンしておかゆを作ってくれたことがありました。

今朝、ほぼ完治して、春のような陽気に気持ちが上がっていたら、
「は〜い」と包みを手渡してくれてハテナ?
私が不思議そうにしてると「バレンタインだしー」と。
そっかー!今日は14日だったのかー。
ダウンしてたので日にち感覚もあやふやだったみたいで二重の驚き。
いつの間に!?

夕方は久々の外出、買い物の散歩へ行き、
夕食は、私の好物、野菜の豚肉巻きを作ってくれての快気祝い!
おかげで全快できて明日から仕事が出来そうです。
本当にダウンチューニングの曲を作ってたり?