No.3851の日記

三寒四温

ここ東京、4月並みの気温になったり、この前は雪がちらついたりの急な気候変動。
冬と春の競争、もうすぐ春の勝利。

ここのところ、いくつか控えているクローズのイベントの準備やリハーサル、
抱えている曲宿題のアイデアを蓄積したり作ったり。

美瑞穂も、いつものように大量の事務仕事や、今後の企画打合せで、
キッチンと仕事場の往復

現場へ行けば人との縁、音の調和、チームで作り上げる一体感。
色々刺激的で楽しい毎日。

日々の苦闘もいっぱいあるけど、それも、選んだ歩みの途中の一つ。
それも楽しいじゃないのー。 ←と、無理やり言い聞かしている生みの苦しみ中。(笑)

世間は卒業シーズン。
思い出すに、学生の頃、卒業式や最後のホームルームに私を追っかけていたカメラクルーもいて、周囲もソワソワしていたことをよく憶えています。
学校のゲートから旅立つ時、右も左も分からずに出発した音楽街道。
その時の自分に今を見せてやりたい。
この数十年先の自分も、もっとそう思っているな、きっと。

さて、今日も頑張っていきますかー!

────────────────────

◆3/29(土)【田川ヒロアキ『Tagawa Station』🎸】@東京高田馬場 音楽室DX
https://fretpiano.com/hiechan/staff/blog/diary.cgi?no=3492

◆6/7(土) 【田川ヒロアキ Music Traveling 2025】
東京都港区「レストランピアシス芝浦」
メンバー: そうる透 寺沢功一 石黒彰
https://fretpiano.com/live/bdl/

◆7/5(土) 【田川ヒロアキ 下関凱旋コンサート】
山口県下関市『ドリームシップ 生涯学習プラザ』
https://fretpiano.com/hiechan/page/diary/memorepo.cgi?no=3846