本文

11月も盛りだくさんで爆走!

11月に入り、深まる秋でも、日中は高い気温の晴れ続き。
今日11月1日は、田川公式サイト22周年。
毎年書いているので省略しますが、その実感もできないほど
各ライブや制作実務に美瑞穂と頑張っています。

今月も凄まじいライブ三昧! 目まぐるしくも幸せなこと。
下記、会場でお待ちしています。

皆さんも健康維持で良き秋を。

     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆11/3 東京 『東京ドームシティ ラクーアガーデン』
【『スポーツ・オブ・ハート』】
https://s-heart.org/tokyo#booth

◆11/4 名古屋 『Zepp Nagoya』
【デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画】
http://demon-kakka.jp/information/2023/06/-cw-dhc-tour.php

◆11/5 岡山 『国際サーキット』
【MAZDA FAN FESTA 2023】
https://www.mazda.com/ja/innovation/MAZDA_SPIRIT_RACING/event/okayama2023/

◆11/7
学校コンサート

◆11/10 東京 『Zepp Diver City TOKYO』
【デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画】
http://demon-kakka.jp/information/2023/06/-cw-dhc-tour.php

◆11/11 長野 『イオンモール松本 晴庭きらめきコート』
【信州ふっころフェスティバル】 with 川崎昭仁
https://fukkoro-fes.jp/

◆11/12 東京 『城西国際大学紀尾井町キャンパス』
【Earth Friendly Lives】
https://www.efls.space/

◆11/17
学校コンサート

◆11/18 徳島 『寅家』
【田川ヒロアキ「FACE」TOUR 2023 AUTUMN Vol.2】
O.A:Aa.Ya.Ha.Na.
http://toraya60.com/

◆11/19 高知 『クロスポイント』
【田川ヒロアキ「FACE」TOUR 2023 AUTUMN Vol.2】
O.A:Okumura Special Band / HUGE185
http://www.x-pt.jp/

◆11/21 学校コンサート

◆11/22 学校コンサート

◆11/23 広島 『尾道Cat ch.22』
【下山武徳×田川ヒロアキ】
https://cat-ch22.wixsite.com/onomichi

◆11/25 岡山 『NIKO NIKO LIVE&BAR』
【田川ヒロアキ「FACE」TOUR 2023 AUTUMN Vol.2】
田川BAND岡山: 水本和秀 大河原秀雄
https://nikoniko-livebar-1.jimdofree.com/

◆11/26 瀬戸内市 『瀬戸内市中央公民館2Fホール』
【田川ヒロアキコンサート〜『見える音・聴こえる景色』】
田川BAND岡山: 水本和秀 大河原秀雄
https://setouchisyakyo.or.jp
https://www.facebook.com/setouchisyakyo/posts/pfbid02ceGNVCnZfHTLneorDYZqKfoHX4MqCMbftVwV6aCLp6YHwiAu5LuWw5RKmxiRCAFCl

【来年1/25(木)「原田喧太」さんのソロライブに出演決定!】

来年1月25日開催「原田喧太」さんのソロライブに出演決定!
喧太さんとは、現在、デーモン閣下ツアーでのツインギターの相方!
いつも気持ちの上がるギターを聴かせてくれています。
凄いライブになるので、是非予定を空けていらして下さい!

********************************

クリック 127KB
原田喧太ソロデビュー30周年記念
第一弾Live
「addiction〜 Guitar circus〜」
2024年1月25日
OPEN 18:30/START 19:00
下北沢 シャングリラ
03-6805-2381
shan-gri-la.jp
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目4-5 mosia 81
ミュージシャン
Dr. Chargeeeeee/Ba. IKUO/
Gt. 田川ヒロアキ/Key、柴田敏孝
チケット発売 11月4日開始
https://ameblo.jp/kenta-harada/entry-12826776327.html

「いい日旅立ち」

西日本の新幹線でもなじみのメロディー。
私も、下関と東京との行き来で必ず耳にしています。
初めて美瑞穂と上京した時、帰省の時、ライブツアーなど思い出は尽きず。
あのメロディーが流れると、特に郷里への思いなども相まって切ない気持ちに。

音楽は、人の日常や心に鳴り響く素敵な文化。

45年前に作られた谷村新司さんの曲。
謹んで…。

大阪→福岡へ 【デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画』】

先日、大阪から始まったツアー、「ついに、この日が来た!」と、感無量でした!

あの力強い歌声、迫力溢れるバンドサウンド、
熱く、あったかい拍手声援、
全てが最高!
この記事だけでは想像できないことが場内空間にある!

そして次は福岡。
初めて、生であの歌声を聴いたのが福岡だったので感慨深い日に。

星の数ほどある思い、とても文にはできないので、
ギターに乗せて、ステージの成功、魔界化計画に向けて頑張ります!
星の数?
クリック 473KB
今回の愛機たち。
Marshall JVM、 ZOOM G2X FOUR、CAJで作って頂いたシステムボード!

↓ツアー詳細 (日程の「D.C.」とは「魔暦」のこと。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画』】

出演:デーモン閣下(Vo.)
Damian Hamada's Creatures
デーモン閣下バンドメンバー:雷電湯澤(Drs.)/原田喧太(Gt.)/大桃俊樹(Bass)/MIYAKO(Key.BGV.)/ayumi(BGV.)/田川ヒロアキ(Gt.)

チケット料金:\8,666(税込)

◆大阪(終了)

【日程】D.C.25年10月15日(日)
【会場】Zepp Namba

◆福岡

【日程】D.C.25年10月22日(日)
【時間】開場 17:00 開演17:30
【会場】電気ビルみらいホール
【問合せ】BEA 
http://www.bea-net.com/
092-712-4221(平日12:00〜18:00) 

◆神奈川

【日程】D.C.25年10月27日(金)
【時間】開場 18:00 開演18:30
【会場】KT Zepp Yokohama
【問合せ】ホットスタッフ・プロモーション 
http://www.red-hot.ne.jp/
050-5211-6077(平日12:00〜18:00)
ドリンク代別途¥600

◆愛知
【日程】D.C.25年11月4日(土)

【時間】開場 17:30 開演18:00
【会場】Zepp Nagoya
【問合せ】サンデーフォークプロモーション 
http://www.sundayfolk.com/
052-320-9100
ドリンク代別途\600
◆東京

【日程】D.C.25年11月10日(金)
【時間】開場 18:00 開演18:30
【会場】Zepp Diver City TOKYO
【問合せ】ホットスタッフ・プロモーション 
http://www.red-hot.ne.jp/
050-5211-6077(平日12:00〜18:00)
ドリンク代別途\600

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ツアー前に書いたブログ
スタッフブログ「初日終了!」

いよいよ!【デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画』】

アップロードファイル 218KBアップロードファイル 4,323KBアップロードファイル 17,031KB

度重なるリハーサルと自己練に没頭している日々。
閣下とバンドメンバー&スタッフさんたちとのリハーサルは、
壮絶、迫力、真剣、エキサイティング、和やか、楽しさ、爆笑の渦。

閣下の歌声と、バンドメンバーのサウンド、
その場全員隅々への閣下からのキメ細やかな配慮に、感動、感激の連日。

閣下の多彩なアイデアにより、それぞれの技術と案で、どんどん作り上げられていく様子は、
何もない広大な敷地に大勢が集まり、建物や設備が構築されていくよう。

絶対楽しめること間違いなし!
ご来場予定の方、会場でお待ちしております!

(私の色々な気持ちは詳細下にて。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画』】

出演:デーモン閣下(Vo.)
Damian Hamada's Creatures
デーモン閣下バンドメンバー:雷電湯澤(Drs.)/原田喧太(Gt.)/大桃俊樹(Bass)/MIYAKO(Key.BGV.)/ayumi(BGV.)/田川ヒロアキ(Gt.)

チケット料金:\8,666(税込)

◆大阪

【日程】D.C.25年10月15日(日)
【時間】開場 17:30 開演18:00
【会場】Zepp Namba
【問合せ】サウンドクリエーター 
http://www.sound-c.co.jp/
06-6357-4400(平日12:00〜15:00※祝除く)
ドリンク代別途¥600

◆福岡

【日程】D.C.25年10月22日(日)
【時間】開場 17:00 開演17:30
【会場】電気ビルみらいホール
【問合せ】BEA 
http://www.bea-net.com/
092-712-4221(平日12:00〜18:00) 

◆神奈川

【日程】D.C.25年10月27日(金)
【時間】開場 18:00 開演18:30
【会場】KT Zepp Yokohama
【問合せ】ホットスタッフ・プロモーション 
http://www.red-hot.ne.jp/
050-5211-6077(平日12:00〜18:00)
ドリンク代別途¥600

◆愛知
【日程】D.C.25年11月4日(土)

【時間】開場 17:30 開演18:00
【会場】Zepp Nagoya
【問合せ】サンデーフォークプロモーション 
http://www.sundayfolk.com/
052-320-9100
ドリンク代別途\600
◆東京

【日程】D.C.25年11月10日(金)
【時間】開場 18:00 開演18:30
【会場】Zepp Diver City TOKYO
【問合せ】ホットスタッフ・プロモーション 
http://www.red-hot.ne.jp/
050-5211-6077(平日12:00〜18:00)
ドリンク代別途\600

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私は、4年前もこのバンドでご一緒していましたが、
ツアーメンバーとしては新入り。
メンバーチェンジでサウンドが変化する事での違和感があってはいけないと、
日頃のステージでは緊張しない私なのに、リハーサル初日は、
カチカチに凍る思いで、手足も口も動かぬままに。
なのに燃える熱い気持ちとが混在して向かいました。

すると、以前もいたかのように皆さんから普通に迎えて頂き、
日毎に居場所も感じるようになり、
全員との思いや結束力や感情移入も増し、
毎日が楽しさと感動の連続。
リハーサルが終わってしまうと、とても寂しい気持ちになるほど。
でも、本番はこれから。

思えば、少年時代からリスナー的エピソードは数知れず。

『地獄への階段(完結編)』の英詩を点訳すべく、学校の英語の先生に読んでもらったり、
「ここはどこ?」の回転数を自分で変えて元の声を探したり、
「DEATH LAND」の冒頭台詞が逆回転と気づき、レコード購入当日に逆回転で戻して聴いたり
オールナイトニッポン、ラジ王、ラジベガスは愛聴番組だったり、
下関に『耳なし芳一』の舞台で来られた時は家族で聴きに行ったり(きりがない)。

ソロライブや黒ミサも、昔は単独で行ったり、
美瑞穂と出会ってからも一緒に行くようになり、ステージの様子を教えてもらえるようになったので楽しみ方も何倍になったりと。
なので、今回の参加は、とても感慨深いです。
その気持ちをギターに乗せて、公演の成功に向けて頑張りたいと思います!

以上、13日の金曜の夜にて。

終了!10/8 【田川ヒロアキ音楽堂 広島県府中市ジーベックホール】

広島県文化芸術に係る地域住民参画型モデル事業として府中市へ。
子供たちと作詞をして、私が作曲した府中市のテーマソング「府中に夢中!」を
地域の皆さんにレクチャーする催し物でした。
クリック 1,933KB クリック 1,360KB クリック 2,713KB

午前中は、この曲のレッスンや、楽器、歌についての話をしながらのセミナー。
ドラムを酒井まろさん、ベースを寺沢リョータくん、
ギター、キーボード、歌を私から。

参加者の皆さんがそれぞれ楽器を持参。
最初は緊張していたようですが、ちょっとしたコツをアドバイスすると、
最初は出なかった音がどんどん出てくるようになり、
合わなかったバンドのリズムも段々合うようになったり、
歌の声も明るくなってくると、参加者の皆さんの空気も打ち解けてきて、
最初と最後で異なる雰囲気になり、楽しい音楽堂に仕上がりました。

午後は、この曲の発表会
昼食時間にもずっと皆さん練習していたようで、
発表の時には成果が出ていて、私達も嬉しかったです。

市のキッズダンスチーム「トゥインクルハート」も踊ってくれました。

一度の90分セミナーでは伝えることに限りはありますが
一つでも何か持って帰って、音楽の楽しさを味わってもらえたらなと。
そして、私達の手を離れても、この曲を府中のイベントなどで
歌ったり演奏してもらえたら嬉しいです。

さて、最後は、まろさん、リョータくん、田川とのスペシャルLIVE!

まろさんは和太鼓出身。
途中、世界に一つしかない府中の「タンス太鼓」を圧巻の太鼓捌きでパフォーマンス。
ファイル 3242-1.jpg
リョータくんも、講師からプレイヤーまで、まろさんとのリズム隊として
大役を果たしてくれました。

府中市では、私はこれまで3曲も作曲させてもらっていて、
「府中に夢中!」「Lofty Tree」「ZERO」を含めた60分ステージで盛り上がりました。

開演前、府中市の小野市長も駆けつけて下さいました。
ファイル 3242-2.jpg

府中市と私とはテーマソングの縁から来年で10年。
こうして、各地、回を重ねる毎に深まる縁が増えることに美瑞穂と嬉しく思いながら
また次のステージへ。

セミナーご参加の皆さん、コンサートへご来場の皆さん、
主催や企画、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

終了! 9/30 群馬「emotion」 【田川ヒロアキ「FACE」TOUR 2023 Autumn 】

アップロードファイル 2,174KBアップロードファイル 396KBアップロードファイル 452KB

秋のFACEツアーで群馬は太田へ。
場内でのリアクションの声を聴いていると、一つのLIVE作品を通じて共有できる実感ができて最高でした!

会場では、店名からも現れていますが、布袋さんやBOØWYの曲がずっと流れていました。

そして、太田には、20年以上前、旧友であり先輩ギタリスト、大塚澄生さんを、当時私が住んでいた下関からはるばる訪ねてセッションさせてもらったこともありました。
今回、澄生さんとemotionとの縁もあり、このLIVEのためのバンドでO.A.を務めて下さいました。
アンコールでは、私の曲をバンドで盛り上げて、澄生さんとの初共演に!

お越し下さった皆々様、
emotion Akiさん、スタッフの皆さん
澄生さんご夫妻、
大塚澄生 with 1DAY OASISの皆さん、
ありがとうございました!!
また来年も群馬へ!

皆さんのおかげで、良いFACE秋ツアー前半を終えることができ、美瑞穂と4時間の帰路。
この後はいよいよデーモン閣下ツアーへ‼︎
秋のツアーの続きは11月後半から。

LIVE情報などは田川公式サイトにて。
https://fretpiano.com/

見えないあるある話(笑)

 先日、知人の娘さん(高校生)から、学校で点字を習ったことがある話を聞きました。
そして、目隠しの体験が怖かったと言っていました。
それを聞いた私は、「見えない環境って怖いんだ。」との恐怖心になっているのではと感じました。

確かに、どの段階で見えなくなったかによって感じ方が異なるかと思います。
私の友人たちにもいますが、視力低下が進行してしまう方々にとっては想像を絶する胸中があるかと思います。

私は元々見えないのが普通だし、みんなと楽しく幸せに過ごしてますねー。
まぁ、たまーに不便なことはあるけど、自分なりの工夫もいっぱいあるし、
美瑞穂や周囲の人たちが自然な手助けをしてくれることがコミュニケーションや縁になっていて、
それが「人の心をもらっている」って感じられる良い人生だと思います。

学校で、点字や目隠しの体験があれば、視覚障害にも色々あることは知ってもらえたらと、
それを音楽を通じて私が伝えられる側でありたいと、
知人の娘さんの話を聞いて、より、そう思いました。

 それと、先日、こんなこともありました。
駅でお手洗いに行こうと美瑞穂に「多機能トイレ」に連れてってもらおうとした時のこと。
他の人が長く使用中なので、男性トイレへ一人で行きました。
荷物もあり、いつも個室を使うようにしているので、空いているところを探すと、
「そこ、空いてますよ」と教えてくれた男性。
お礼を言って入室。

すると、数名の男性たちの会話。
「眼の見えない人にはこうした方が良いとか、俺たちももっとさー・・・」
「いやー、気づいてたんだけど、どうやってサポートしてあげたらいいかって」
「そうなんだよー。俺も酔っぱらっちゃって、どうしたら良いかわかんなくてねー」
「いい勉強させてもらったよー、わははは〜。」
と、陽気なほろ酔いおじさんたちの会話が微笑ましくて、
心優しい人達だなーとなんか嬉しくなりました。(笑)

9/30(土) 群馬県『emotion』へ

アルバム『FACE』の秋ツアー真っ最中。
ギターサウンドで音楽旅行な空間にするべく準備中😎
クリック 22KB クリック 15KB

OAには、数々のギター雑誌にも掲載される、知る人ぞ知る、旧友のギタリスト『大塚澄生』さんが、
この日に合わせたプロジェクトで出演!
澄生さんのギターはクールでビューティフル🎸
楽しいギター祭りな1夜に。
クリック 23KB

9月ラストの日の土曜、お誘いあわせのうえ、
是非お越し下さい!

◆9/30(土) 田川ヒロアキ「FACE」TOUR 2023 Autumn VOL.1】
会場: 群馬「emotion」
O.A.出演 :大塚澄生 with 1DAY OASIS
時間:開場18:30開演19:00
料金:予約¥4,000 当日¥4,500(1Drink¥500別)
予約:https://www.facebook.com/livehouseemotion
〒373-0852 群馬県太田市新井町565-9  Tel:0276-55-3980
https://www.facebook.com/livehouseemotion/?locale=ja_JP
ご予約は田川公式サイトからも受付中!
https://fretpiano.com/email/

終了!9/18 「FACE TOUR」 東京「音楽室DX」

アルバムFACEの秋ツアー真っ最中。
ソロとしては11カ月ぶりの音楽室DXに帰ってきました。

賀山店長が、私が準備した音源をバンド使用にコーディネイトして、
アイデアを出し合いながら凄いLIVEサウンドに完成。
クリック 78KB
クリック 45KB
クリック 42KB
ファイル 3237-1.jpg
ファイル 3237-2.jpg
ファイル 3237-3.jpg
ファイル 3237-4.jpg

今回は、ダウンチューニング使用で、久々にストラトも登場。
そのギターはこちらの田川ブログにて。
https://fretpiano.com/hiechan/page/diary/memorepo.cgi?no=3725

そして、ギターアンプは、10月にリリースされるMarshallの新製品「Studio JTM」を使用。
Marshall創設時のモデルが現代版として進化。
なんと!LIVE会場での使用は、私が国内初だそうです!
真空管の暖かみのあるクラシックな音、そこに、いつもの私のシステムボードを加えると、あーら不思議!
60年前の音の歴史に思いも馳せながら、めっちゃ良い田川ギターサウンドになってお届けできました。
Studio JTMの詳しい記事はMarshall Blogにて。
http://www.marshallblog.jp/2023/09/studio-jtm-158e.html

今回のLIVE、皆さんからのリアクションがとても良く好評!!
一同で頑張って色々準備した甲斐があったなーと美瑞穂と安堵。

お越し下さった皆々様、賀山店長&スタッフの皆さん、Marshall牛澤さんご夫妻、ありがとうございました!
音楽室DXでのソロはまた来年かな。

LIVE配信アーカイブは9月25日まで。
今回のリニューアルしたサウンドもお楽しみ頂けますので是非!
https://twitcasting.tv/c:ongakushitsudx/shopcart/242116

Photo by Shige Ushizawa