来月29日(土)福島「C-moon」でのライブについて掲載下さいました🎸
福島は2014年から東京芝浦ピアシスから始まった福島酒援イベント「がんばっぺ!福島」に毎年出演させて頂いていて、このイベントがきっかけで、より思いを馳せることが多くなりました。
実際に福島にお邪魔するのは約10年ぶり、
ソロライブとしては初めてお邪魔させて頂きます‼︎
移転による閉店前のラストライブとして演奏させて頂きます。
ぜひお越し下さい😊
田川ヒロアキ マネージャーMizuhoのブログ
今年も参加させて頂きます🎸
今日3月23日は恭司さんのバースデー🎉
なんと67歳とはカッコ良すぎます‼︎
今も尚、進化を止まない恭司さんのギターワールド、今回も刺激的な1日になりそうです🎸
そして、豪華メンバーの皆さんとの大セッションも楽しみです‼️
【山本恭司 弾き語り弾きまくりギター三昧SP IN TOKYO】
【山本恭司×田川ヒロアキ×YUHKI×SATSUMA3042】
アコースティック、エレクトリック・ギターを駆使し独自の世界を紡ぎあげる贅沢なソロ・ライヴに、寺沢功一、MAD大内、田川ヒロアキ、YUHKI、SATSUMA3042、DIOKEN とのスペシャルバンドアンサンブルも予定されています。この奇跡の夜をお見逃しなく!
● 日時:2023年5月6日(土)
●会場 : 初台THE DOORS
http://1091m.com/?page_id=285
〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目2−1
● OPEN16:15/START17:00
Charge ADV¥6.500+1Drink\600 DOOR¥7.000+1Drink\600
●チケット
*椅子あり自由席
2/23(木)よりご予約開始 !
TIGET『お一人様4枚まで』
https://tiget.net/events/229481
発売期間2/23(木)10:00~5/6(土)0:00まで
問い合わせ 初台DOORS 03-5350-5800
●入場順 TIGETご予約⇨当日
※出演者
Gt.Vo
#山本恭司 (BOW WOW・WILD FLAG)
Gt.Vo #田川ヒロアキ(パラリンピック開会式出演)
Gt. #SATSUMA3042 ( YON HALEN・チャンネル登録者数14万人ユーチューバー)
Key. #YUHKI (GALNERYUS・ULTIMA GRACE)
Bs #寺沢功一(SLY・BLIZARD・PUNISH)
Dr #MAD大内 (ex:ANTHEM・SUPERBLOOD)
Vo. #DIOKEN (RE-ARISE)
下関コンサートで頂いた沢山のお花。
下関の田川家がしばらくお花の甘い香りで、
広がっていました。
メッセージカードも添えられていたり、
田川お母さんが花束の一部をスワッグにしてくれたりして、
田川と家族みんなでお花に囲まれて癒されていました💐
市民会館のスタッフさんが大きな箱に、
お花の他にも、祝電やプレゼントの数々を入れて、
楽屋まで届けて下さったり。。。。
コンサートに駆けつけて下さる事が、
一番本当に嬉しいですが、
こうしてお気持ちを届けて下さり、
ありがとうございました✨✨
その他の写真はFACEBOOKに載せています!
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10226394797290400&id=1657160667
先日、アメリカのプロデューサーで、
日本テレビ「Global Star 世界進出オーディション」番組の
審査員でもあった”Dan Smith”さんのバースデーイベントに出席させて頂きました🎸
He is a producer who connects people Japan with Hollywood for 20 years!
I performed at his Party. blessed 70th🎉
DanさんはHollywoodと日本を繋ぐ活動を20年もされていて、日本での人脈も多く先日のパーティには300人もの方々が出席されていました。
ダンさんにゆかりのある7組のアーティストの方々がパフォーマンスされ、そのトリで演奏させて頂きました🎸
この会場は都内なのですが、まるでアメリカ🇺🇸
ホテルに入るのにもパスポートの提示が必須で、
買い物もドル。
束の間のアメリカを楽しみました笑
素敵なパーティに呼んで下さったDanさん& Mikaさん、ありがとうございました!
70歳とはお若いです❣️
Marshall牛澤さん&美幸さんも取材に駆けつけて下さいました!
この模様は後日Marshallブログにも掲載されますので、ぜひチェックしてみて下さい😊
Facebook
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10226368774359843&id=1657160667
Photo by SHIGEYUKI USHIZAWA
当日、物販をして下さった
よさこいチーム馬関奇兵隊、菊川よさこい蓮合の皆さん、
お客さんの様子、和やかで温かい雰囲気が伝わって来ます💞
当日は開場後はロビーにも行くことが出来なかったので、こうして写真で皆さんの様子が見ることが出来て嬉しいです。
よさこいの皆さんも、毎回チケットを購入して出演して下さっています。
ロビーも下関ならでは雰囲気✨
写真から、カメラマンの橋本まさるさんのお人柄も伝わります📸
Photo by Masaru Hashimoto
その他の写真はFACEBOOKに掲載しています!
https://www.facebook.com/1657160667/posts/10226356901343025/?
田川が開発顧問として携わっている「ダイナグラス」
視覚障碍者の方の為に、AIが情景や信号機等を音声で案内してくれる機器について、田川のコメントも紹介されました。
有料記事となっていますが、購読されている方がいらっしゃいましたら、是非お読みください🤲
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68448430U3A210C2TCN000/
子供達の透き通ったキラキラした歌声に
心が洗われるようでした✨✨
2019年にクラウドファンディングを通じて、
沢山のご支援とご協力でアメリカLAにて、
東京オリパラに向けてのウェルカムソングとしてレコーディングして来た「Sky」🎸
その時に、遠隔でコーラスで参加して下さったのが、下関の菊川よさこいキッズチームの「きらり」皆さんでした。
2021年5月に萩市での「聖火リレーセレブレーション」できらりの皆さんとコラボレーションが実現、
その年12月には京都府 福知山市で開催された「キッズコンサート」では、福知山の子供達と、
そして今回、下関コンサートのラストに、
透さん、石黒さん、寺沢さんと、
下関少年少女合唱隊の皆さんとコラボレーション!
溢れんばかりの拍手が鳴り響き、
会場が感動に包まれました🥹
Photo by Masaru Hashimoto
田川にとって人生のターニングポイントとなった『二井原実』さん。
2005年、二井原さんが偶然に田川のHPに辿り着き、
そこに貼ってあったサンプル音源を聴いて下さった事から音楽人生が大きく変わりました。
Photo by Masaru Hashimoto
ステージでは、二井原さんのソロアルバムにギタリストとして起用され、そこで一緒に作った曲「Fever」、思い入れのある「You Can Do It」
ラウドネスの「 LET IT GO」「 CRAZY DOCTOR 」「CRAZY NIGHTS」を熱唱🎤🔥
二井原さんの隣で感無量で掻き鳴らすギター🎸
凄まじい歌声に、透さん、石黒さん、寺沢さん、田川の熱量も大ヒート、
会場のお客さんも次から次へとスタンディングになり大興奮のステージでした🔥🔥🔥
↓二井原さんが感動的なブログを書いて下さっていました。
コンサート前
https://blog.goo.ne.jp/m-niihara/e/b1d5b5910ddded244e1b1ea14006e2ce
コンサート後
https://blog.goo.ne.jp/m-niihara/e/719e90f629adfabf080fc0f6718a49a0?fm=rss
その他の写真はFACEBOOKに掲載しています
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10226314374119871&id=1657160667
2012年に郷里の下関の子供達にプレゼントした、
下関のよさこい総踊り「好きっちゃ好きなほ!下関」
▪︎下関少年少女合唱隊
▪︎平家踊り保存会
を新たにお迎えして、
よさこいチーム
▪︎馬関奇兵隊(ばかんきへいたい)
▪︎菊川よさこい蓮合
▪︎わん!~WAN~
福岡県北九州市から
▪︎伽羅(きゃら)
▪︎門司よさこい連 0哩(ぜろまいる)
煽り
▪︎濱崎康一さん
と田川バンド
▪︎そうる透さん
▪︎石黒彰さん
▪︎寺沢功一さん
との大コラボレーション!
少年少女合唱隊の透き通った歌声にキラキラした笑顔、
平家踊り保存会の皆さんの勇ましくカッコイイ民謡と三味線に和太鼓、
よさこいの皆さんの躍動感あふれる演舞にとびっきりの笑顔が会場を沸かせました!!
スペシャルゲストの「二井原実」さんが、
「子供たちの歌声に泣きました!」と話していました🥹
この曲は、地元の運動会やイベントで踊られたり、道の駅でも流れていて、カラオケDAMやJOYSOUNDにも登録されています。
地元の皆さんの草の根活動が着実に広まって、
定着している事が嬉しいです。
またこんなコラボレーションが実現出来ますように‼︎
『好きっちゃ好きなほ!下関』 観光PV
歌:下関少年少女合唱隊 下関平家踊り保存会
作詞:濱崎康一 作曲・歌:田川ヒロアキ
https://youtu.be/mwb28uQHVBc
Photo by Masaru Hashimoto
2000年に作曲した山口民謡とロックを融合させた
山口県のよさこい総踊り「男なら」を
バンドとのコラボレーション‼️
▪︎馬関奇兵隊(ばかんきへいたい)
▪︎菊川よさこい蓮合
▪︎わん!~WAN~
福岡県北九州市から
▪︎伽羅(きゃら)
▪︎門司よさこい連 0哩(ぜろまいる)
煽り
▪︎濱崎康一さん&濱崎則子さん
よさこいチームの皆さんと、
透さん、石黒さん、寺沢さんとのバンドで大コラボレーション‼︎
皆さんの振動や明るい掛け声、鳴子の音がステージ上にもビシビシ届いていたそうです🔥
それぞれのチームの衣装が照明に照らされて、
違うチーム同士が隣り合わせでも演舞がピシッと揃い、旗が勇ましくなびいて、見応え、聴き応えある下関、山口県ならではの迫力のショーでした‼️
皆さんの笑顔が最高です😍
この「男なら」は山口国体の開会式では800人の踊り子さんと、他には世界スカウトジャンボリー、聖火リレーセレブレーションなど、数々のイベントで披露。
下関凱旋コンサートでは10年ぶりにバンドとのコラボレーションでした🔥
その他の写真はFacebookページをご覧下さい♪
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10226290268637249&id=1657160667
Photo by Masaru Hashimoto