記事一覧

【SAGAMIKO MUSIC PARK 2018❗️】A to Z

子供や学生さん達が主体となって、
企画から準備、演奏、片付けまでに携わり、
更には地域の活性化に繋げようという相模湖での音楽フェス❣️

今年もラストにスペシャルゲストでTAGAWAで出演させて頂きました。
ファイル 1923-1.jpg

プロのイベンターさんではなく、実行委員会の皆さんが力を合わせて、これだけのイベントを作り上げるのは本当に大変だったと思います。

TAGAWAのメンバーと、学生選抜メンバーの皆さんとのセッションコーナーでは、

長谷川さんコーナーではTHE ALFEE「メリーアン」
ファイル 1923-2.jpg

寺沢さんコーナーはhide「ロケットダイブ」
ファイル 1923-3.jpg

田川コーナーはBon Jobvi「You Give Love A Bad Name」でした!
ファイル 1923-4.jpg

プロミュージシャンと一緒のステージで演奏出来るということで、皆さん、沢山練習されてきたそうです。

緊張している子、楽しんでいる子、必死の子など皆さんそれぞれでしたが、皆さんキラキラしていました✨✨
ファイル 1923-5.jpg

ラストのTAGAWAライブでは、
公開セッティング➡︎公開リハーサル➡︎本番の流れで、普段はお見せしないイベントの裏側も公開しました。

ギラギラの太陽の下、TAGAWAの爆音が相模湖を突き抜けました‼️

ファイル 1924-3.jpg

ファイル 1925-1.jpg
Q&Aコーナー
演奏直後、暑すぎるので水分補給!
ファイル 1925-2.jpg
ファイル 1925-3.jpg
ファイル 1925-4.jpg
ファイル 1925-5.jpg
長谷川さんのドラムセットテントには
「関係者以外立ち入り禁止」の貼り紙!

7年前から始まったこのイベント。
子供たちの育成と相模湖を盛り上げようと
ドラマーのSay-Zさんが立ち上げました。

昨年に天国へと旅立たれてしまいましたが、
一番このイベントへの思いがあったと思います。

晴れ男のSay-Zさん、
この燃えるような暑さはきっとSay-Zさんの仕業に違いない🌞

皆さん口々にそう話していました(笑)

長谷川さんのドラムソロでは急に風が強くなりました🌪

これはSay-Zさんが興奮して風を巻き起こしたに違いない(笑)

Say-Zさーん🙋ちょっとやりすぎではないでしょうか~笑

「平和の風」では一気に会場の空気が一転。

途中、田川が「天まで届け~~~‼️」と。

拍手が沸き上がると共に、涙を流されているお客さんも。

皆さんとの心が一つになった瞬間でした。

今年はまた思いも一入となったSMP。

Say-Zさんの思いをしっかりと引き継いで、
成功へと導かれた忘れられない1日となりました。
ファイル 1924-2.jpg
TAGAWA用に準備して下さったテント
きめ細やかな配慮に感動☆
ファイル 1924-4.jpg
ファイル 1924-5.jpg
打ち上げの席で突然タンバリンとマラカスを渡される
寺沢さんとDio Kenさん♪
Dio Kenさんとも久しぶりに会えました^^

炎天下の中で駆け付けて下さった皆さん、
SMP実行委員会の皆さん、
出演者の皆さん、
実行委員長の岩根君、
ローディー井上さん、
そして、当日までずっとやりとりをさせて頂いた知恵子さん、
このイベントに携わられた全ての皆様、
本当にありがとうございました✨