記事一覧

【SAGAMIKO MUSIC PARK A to Z 2019】

今年も相模湖に音楽が溢れる1日になりました~✨✨
子供達が主体となって、企画から準備、本番、
そして撤収まで携わる体験型イベント❣️

今回もTAGAWAで出演させて頂きました❗️
ファイル 2223-1.jpg
昨年の野外から今回は公民館へ場所を移しての
開催。

会場に到着すると子供達が準備で大忙し‼️

上級生が年下の子供達をリードしながら、
ステージセッティングをして、
次々と子供バンドが演奏🎶

そしてTAGAWAもスタンバイ。
メンバーの寺沢さん、長谷川さん、田川それぞれに与えられた課題曲(子供達が選曲)を一緒に演奏するというコンセプトでした。

自宅では課題曲をヒーヒー言いながら練習。

長谷川さん、寺沢さんも本番までみんなで、
『あそこはこうだよね?』等と確認し合っていました。

子供達とセッションスタート!

ファイル 2223-2.jpg
寺沢さん コーナー チャンピオンロード Fischer's
ファイル 2223-3.jpg
長谷川さん、男の子にに全部持ってかれちゃったーと笑
高嶺の花子さん Back number

ファイル 2223-4.jpg
田川が『まさか西野カナさんのトリセツを演奏することになるとは!』と(笑)

更にはこの曲好き!と言ってiPodでダウンロードしてました😎笑笑

ファイル 2223-5.jpg

TAGAWAのトリオステージでは、
子供達は色々な角度から興味津々で見聴きしている様子。
ファイル 2225-3.jpg
ファイル 2225-4.jpg

最後はZARDの『負けないで』を全員で演奏!!

質問コーナーも、積極的な子供たち❣️

実行委員の拓実君と天野君。
最初に会ったときはまだ中高生だったのですが、今回、音楽初心者の小さな子供達に指導をする等して、

その子たちがステージに立てる機会を作ってあげるなど、
ほんとう頼れるリーダーになっているのも感慨深かったです。

緊張気味の子、楽しそうに演奏する子、TAGAWAと一緒に演奏して感激のあまり泣いている子の姿にはこちらまで胸が熱くなってしまいました。

ファイル 2224-1.jpg

ファイル 2224-2.jpg
ファイル 2224-3.jpg
ファイル 2224-4.jpg
ファイル 2227-1.jpg
ファイル 2224-5.jpg
ファイル 2225-1.jpg
ファイル 2225-2.jpg
ファイル 2225-5.jpg
ファイル 2226-1.jpg
ファイル 2226-2.jpg
ファイル 2226-3.jpg
今年も実行委員の知恵子さんはじめ、
本当に沢山の方々にお世話になりました。

そして、暑い中で、駆け付けて下さった皆さん、
盛り上げて下さった皆さん、

サポート下さった皆さん、

ありがとうございました!

このイベントの発起人のSay-Zさんも、空から見てたかな😊