記事一覧

【中止になってしまった富士スピードウェイ】

『ロードスター30周年パーティレース』でのスペシャルライブ、
残念ながら中止となってしまいました。

当日朝7:30にメンバー全員サーキットに入りセッティング、
スタッフさんもずぶ濡れになりながら、
機材にビニールをかけて保護しながらの通しリハーサル☔️
ファイル 2254-1.jpg
テントの中で弦の張替え中。
この後、強風でテントが撤収されることに。
ファイル 2254-2.jpg
強風で仮谷さんの譜面が大変なことに!
ファイル 2254-3.jpg
雨の中で高君ドラムセット搬入&セッティング完了!
ファイル 2254-4.jpg
一番早くに会場入りをした亜土さん。雨対策を万全に!
ファイル 2254-5.jpg
田川の足元の機材もビニールでガード!
ファイル 2255-1.jpg

コラボ予定だった地元のダンスチーム『NUAGE NINE』の子供達は、屋根もない中でびしょぬれ状態でのリハでした。

途中、虹が出てきたりして、ステージは開催予定でした。
ファイル 2255-2.jpg
その後、やはり山の天気なので変わりやすく、
強風が吹き荒れ、PAテントが吹き飛ばされそうになり、10人以上で必死で抱えながらもイベントは続いていました。

お弁当を頂いて、本番に備えていました!
ファイル 2255-3.jpg

通常、レースイベントは雨天でも行われますが、その風は止まる様子がなく、

これはテントが倒れたり、物が飛んで行ったり等、お客様の安全に関わってしまうと、
運営側も苦肉の判断をせざるを得ない状況となってしまいました。

急遽の中止で、既に駆け付けて下さっていた皆様には本当に申し訳ありませんでした🙇‍♀️

事前に「行きまーす!」とお声掛け下さっていた皆様には、お会いすることが出来た事が、
田川の気持ち的にも救いになったようです。

ファイル 2255-5.jpg
お世話になった仮谷号で帰路へ。

メンバーの仮谷さん、亜土さん、高君とのライブ、別の形でも実現出来ましたらと思っています‼︎
ファイル 2255-4.jpg

皆さん本当にありがとうございました🙇‍♀️