我が家も「鬼は~外!福は~内!」を
家中念入りに!
玄関の外に撒いた豆は、
終わってすぐに片づけに行きました🚶♀️
毎年思い出すのが、
地元の宮城での豆まきは昔から落花生。
田川の郷里の下関は大豆。
所変われば!
恵方巻は本来は切らずにとの事ですが、
一本丸々をだんまりと黙々食べるのは
厳しいよねと。。。笑
「一つ一つを美味しいって感謝の気持ちで
食べればいいんじゃないの😎」と。
そりゃそーだ🙋♀️と同感。
5合弱の酢飯、ほとんど食べてしまいました(笑)
お義母さんの柚子みそを豆腐の薬味に~♪
やっぱり日本酒🍶
鬼退治でコロナも退散~👹