記事一覧

仙台日記④~アメリカの家族☆

ちょっと遅いお正月を過ごした仙台。
久々に家に帰ると、とっても嬉しいちょっと遅れた
クリスマスプレゼントが届いていました^^♪

ファイル 394-1.jpg
アメリカの家族(高校2年の時に一年間ホームステイ
していた家族)からの贈り物☆
ファイル 394-2.jpg
アームウォーマー♪
手触りも柔らか!
ファイル 394-3.jpg
これは、私が帰国する時にアメリカの家族全員を一緒に
連れて来て(笑)青森のねぶた祭りに行った時の写真。
日本もねぶたも初体験!!!
左からAudrey Jenifer John
ファイル 394-4.jpg
うちの犬チー☆(もう死んじゃったけど)と私の姉妹でもあり
大親友でもあるJenifer.
ショッピングしたり、バカふざけをして遊んでいた
Jeniferも今では弁護士になりました!
ファイル 394-5.jpg
これは、ホームステイしていた時の私の部屋。
凄くかわいくてお気に入りでした。
寝る時以外はいつも隣のJeniferの部屋で遊んでたけど^^

アメリカの家族からの嬉しい贈り物に、ついつい懐かしくなって
部屋に閉まってあった写真を引っ張り出して、
色々な思い出が駆け巡っていました・・・・。

留学した当時は「ホームシックになんか私は絶対にならない!」
と思っていたけど、言葉の壁や文化の違いに最初は戸惑って
留学して3ヶ月目ぐらいにホームシックに。。。

でもそれを超えさせてくれたのがこの家族であり、
いつも傍にいてくれたJeniferでした。

留学を終えて、本当に離れ離れになった時は寂しくて寂しくて。
Jeniferは「Mizuhoが居なくなって全てを失ったみたいだったよ」
とまるで恋人みたい?(笑)

離れてから数年後、私は福岡で働くことが決まった矢先、
「Mizuho!私、英会話学校の講師になるために日本に
留学することになったの。福岡という所に!!!!」と
Jeniferからメールが!

離れている数年間で日本語も勉強したという彼女。

うわ~!!!!!!「ホントに???私、9月から福岡で
働くのよ」と私。
「えっそうなの?日本への留学希望を出したら、たまたま
福岡になったみたいなの・・・・・」とJenifer.

なんという偶然。すごい引き合わせに二人でビックリ!!!

こんなことって本当にあるんだな~と。。。

        ~途中かなり省略(笑)~

今はそれぞれ自分の国で働くことになって、もうだいぶ長い間
会っていないけど、また必ず会えるはず~!

この家族には田川のことも話していて、凄く凄く応援して
くれています♪ホストパパに動画を見せたら色々な人に
「これを見ろ!」と広めてくれたとか。

久々の仙台で色々な思いでも掘り出してきて、また新たな
頑張る力になりました!!
(アメリカでの仕事が来ないかな~・笑)