記事一覧

宮古島で出会った人達☆

3年前にゲンタさんに宮古島のイベントに
お誘い頂いて、初めて見た宮古島の海。

果てしないエメラルドグリーンの海や空気の
香りに魅了されてはまってしまったこの土地。

もう一つの魅力は、地元の人達の温かさでした。

ファイル 464-1.jpg
毎日通った「ぱいながま食堂」で
たまたま隣に居た地元の人達といつの間にか
同じ席で(笑)
食堂のお母さんも一緒に♪

ファイル 464-2.jpg
宮古島の昔からの風習「オトーリ
宮古地方に伝わるお酒の飲み方。一つのグラスで、
一人一杯ずつつがれた泡盛を、メンバー内で順繰り飲む習慣。
田川も口上を述べて頂きました^^
初めて出会った人達と深夜まで続く・・・・

ファイル 464-3.jpg
ミュージックコンベンションの
地元スタッフの方で
FM宮古のDJもされている翁長さん

ファイル 464-4.jpg
こちらでも「オトーリ」
翁長さんが締めの口上を述べて乾杯!

ファイル 464-5.jpg
ミュージックコンベンションの
地元スタッフの方達が集まって
下さいました♪
左から宮古島の有名店「作組」の店長さん
航空会社に勤務されている英二さん、
地元の音響会社に勤められFM宮古のDJ翁長さん、田川、
ホテルの支配人をされていて、
ミュージックコンベンション実行副委員長の一世さん。

イベント期間中はなかなかゆっくりとお話する
時間がなかったのですが、滞在中にこうして
集まる機会を作って下さいました。

皆さん面白くて、凄く凄くあったかくて、
あっという間に時間が過ぎて行きました。

ここには昔ながらの習慣がそのまま残っていて
なんだか忘れかけてしまっていた大事な事を
たくさん気付かせて下さったような気がします。

沢山のスタッフの方達のお陰で、
台風にも関わらず、今回も思い出深い
ミュージックコンベンションを経験させて頂きました。

宮古島の地元の人達のあたたかさで、
更にこの島が大好きになりました♪

美ぎ島ミュージックコンベンション2011の模様
宮古毎日新聞
田川ヒロアキBANDステージの写真も載っています!