【遡り投稿】
2021年12月『福岡市立金山小学校創立50周年コンサート』
でお邪魔しました。
ちょこちょこ書き留めていたものの、
日々の忙しさを理由に、
なかなかまとめられていませんでしたが、
自分の忘備録の為にも。
※※※※※
このコンサートは、
私がTNCでリポーターをしていた時に、
大変お世話になった方からの依頼でした。
「調崇史(しらべたかし」さんという、
元福岡のTNCテレビ西日本の記者で、
今は議員さんをしています。
調さんは、記者としても
テレビ局のホープ的な存在で、
数々の事件、事故、政治のニュースを取材していました。
私は、地域のお祭り等の風物詩や、
やわネタを担当していて、
原稿の書き方や、中継、番組を面白く展開するコツなど
沢山教えて貰いました。
その後、調さんは政治の道を目指し、
福岡で地域に根差した活動で活躍しています。
毎年、年賀状のやりとりはしていましたが、
偶然SNS(Facebook)で
調さんを発見したのが再会のきっかけでした。
※※※※※
ご自身がPTA会長も務められていて、
母校でもある「金山小学校の50周年」に
何かできないかとの構想から、
『田川ヒロアキさんの活動を
小学生の子供たちに見せたい!キミたちは歩く教材です笑』
と、小学校でのコンサートの話に!
更には校歌をロックアレンジして欲しい!と笑
コンサートの様子はこちら
田川ヒロアキブログ【金山小学校の創立50周年でコンサート】
https://fretpiano.com/hiechan/page/diary/memorepo.cgi?no=3515
コンサートのラストに調さんが、
「一人では出来ないことも二人なら色んな可能性が広がります」と
の言葉で締められたことにも感動しました。
※※※※※
人と人との縁は本当に不思議で、
仕事も住んでいる地域が違っても、
縁のある人とは再会するのだな~と。
そしてこの模様を、田川との出会いのきっかけともなった
TNCが取材に駆けつけて下さったことも感慨深かったです。
10年以上もの時を経て、また別の形で繋がり、
コンサートを一緒に創り上げる事が出来た事を本当に嬉しく思います。

コンサート終了後に調崇史さんと!

お世話になった皆さん♪

前日はTNCの加藤記者も駆けつけて下さり乾杯🍻
調さんは福岡市議会議員として3期目の当選!!!
またいつか何かご一緒出来る日を楽しみに、
私たちは様々な場所へ音楽を届け続けて行きます♪
調さん、素敵な機会を頂き本当にありがとうございました!!