板長の濱田さんが今年も趣向を凝らしたお料理を
ご用意下さいました!
私たちも帰宅してからライブの余韻に浸りながら
手の込んだ一品一品、どれも美味しく頂きました。
ライブ後にSNSでも楽しかった!お料理が美味しかった等あちこちで目にして嬉しいです!
会場内や外も、毎年、様々なアイディアで飾り付けまでして下さったり、本当にスタッフの皆さん、お客さん共に、温かさで満ち溢れていました✨✨
Photo by Mitsuhito Sasaki
田川ヒロアキ マネージャーMizuhoのブログ
【Music Traveling 田川ヒロアキBirthday Live】
@芝浦ピアシス
サプライズ編❣️
ライブの一部の終わりになると、石黒さんがピアノでHappy Birthday のメロディが🎹
すると奥の厨房から豪華なデザートタワーが登場✨🗼✨
大きすぎてステージまで運べないとのことで(笑)田川がお客様の後方に行くことに‼️
毎年、ピアシスの浅野廣義副社長が趣向を凝らしたステキなタワーを作って下さり、
今年は緑を基調とした笹の葉やもみじの和テイスト🎋
爽やかな夏の風を感じるようでした。
パンナコッタや白玉バージョン等、
様々なカップが休憩中にお客様とバンドメンバーの皆さんに振舞われました🍨
Photo by Mitsuhito Sasaki
改めまして、駆け付けて下さった皆様、
各地からお気持ちを届けて下さった方々、
本当にありがとうございました❣️
会場が温かい雰囲気に包まれ、アットホームな幸せオーラいっぱいの1日になりました🌟
今年は『そうる透さん』『石黒彰さん』『寺沢功一さん』の強力なバンドでサポートして頂き、
改めて今回も本当に幸せなバースデーだったなと感じています✨
また、会場提供と温かいおもてなしをして下さったピアシスの浅野社長はじめ、音響オルウェイズ安藤さん、沢山のスタッフの皆さん、ありがとうございました!
NO!REDメンバー皆さんとのオンライン打ち合わせ。
あんな企みやこんな企みなどアイデアが飛び交って、益々ワクワク楽しくなりそう😆
先日の無料公開リハーサルを経て、
🔷7月6日(水曜)VOL.1 @すくらむ21 (川崎市高津区)
【ゲスト】LINDBERG <リンドバーグ Vo渡瀬マキ Dr小柳"cherry"昌法> ダイアモンド☆ユカイ 田村直美 参戦決定!
【時間】
OPEN 18:00/START 18:30
【チケット】S席12,000円(完売)SA席9,999円 A席7,999円
<全席指定 A席以上のご購入で9月22日シークレット席ご招待>
B席 6,999円
【先行販売サイト】
https://l-tike.com/nored/
【NO!RED オフィシャルサイト】
https://nored.jp
武道館に向けて一歩ずつ。
音楽の輪がどんどん広がって行きます‼️
#nored#五十嵐公太#野村義男#寺沢功一#DIE#田川ヒロアキ#すくらむ21#川崎
2011年に作曲した、レストラン企業の「無洲」さんの社歌「たんぽぽと風」
最初はインストでしたが、
無洲の浅野会長から「メロディがとても良いから、
歌詞も付けて欲しい」との事で、
会長の会社への思いを伺い、
2013年に歌詞が出来ました。
ジャケットは浅野会長がデザイン🎨
今年84歳現役❗️
更にはオルゴールまで作って、
優しい音色を奏でてくれています。
あれから11年、この曲を本当に大事にして頂いて、
会社のイベントでは、社員の皆さんが肩を組んで大合唱‼︎
無洲は定年のない会社、人生のお見送りの時にも、
この曲を流しているそうです。
2代目社長の浅野正義さんの還暦のお祝いにと、
取引先のみずほ銀行さんから、
金箔の上にたんぽぽと風の歌詞が描かれたスタンドが
贈られたそうです。
しかもコード譜入り🎸
社長が嬉しそうに教えて下さいました。
これは6/5の芝浦ピアシスでのバースデーライブの際に、
会場入り口に飾ってくれるそうなので、
ぜひお越しの皆さん、ご覧になって下さい😎
#たんぽぽと風 #無洲 #社歌 #田川ヒロアキ
LA recording 3 years ago🎸for the Tokyo Olympics and Paralympics.
3年前。クラウドファンディング「CAMPFIRE」を通じて多くの方々からのご支援を頂き、
実現したLA レコーディング🇺🇸
ロックの本場アメリカの空気に包まれながら、
Engineer Nico さん、Vo.Chrisさん、Dr.Thanasiさん、B.Ericさんとの、
最高のレコーディングでした!
LAで誕生した「Sky」には、郷里の下関の子供達のコーラスが加わり、パラリンピック1年前イベントや、2020聖火リレー、山口県の最終地点のフィナーレでも演奏する事が出来ました🎸
LAプロジェクト発起人で演出家の門田さん、
クリエイティブディレクター大河さん、
更に沢山のスタッフ、チーム、そしてそれを応援して下さる皆さんと駆け抜けた年でした✨✨
#田川ヒロアキ #HiroakiTagawa
読み応え、見応えたっぷりのレポート、
是非ご覧下さい👇👇
http://www.marshallblog.jp/2022/05/post-54c9.html